SSブログ

自分らしく生きる [日記]

台風24号が来る前に帰省から戻りましたが、雨風が強くて心配な夜でした。
被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

最近、ハンドメイドあまり関係ない記事が続いていますが…。
帰省中に、「おかあさんといっしょ」の映画で娘が映画館デビューしました。

sketch-1538474102560_crop_516x666.png

実は私観てないので、娘と夫や祖父母から聞いた感想ばかりですが、良かったみたいです(*^^*)
トイレ休憩もあるし、朝早い回だったので人も少なくて映画に集中して座っていたようです。
最後はブンバボン娘とおばあちゃんが踊ったらしいですw

娘が生まれてから3時間以上離れたことのない私ですが、映画中は、ワガママ言って弘前市の「かしわや」さんという手芸屋さんに足を運びました。
昔行ったことのある手芸屋さんでしたが、移転したと聞き、行ってみたかった所でした♪

sketch-1538474104862_crop_546x737.png


以前の店舗も布がいっぱいで好きでしたが、新しい店舗もキレイに整頓された布がたくさんあって楽しんできました。
何か欲しくて行ったわけではないけれど、お買い得生地と処分品のロック糸を少し買いました。
ニット生地も少ないけど、気になるものがあったので、また今度行きたいな~。
少しだけど、娘と離れて自分の行きたいところに行って、自分の時間をもてて、すごくリフレッシュできました。


実は、6月末にショックなことがあり、夏の間は夫に相談したり一人で泣いたり落ち込んだりして過ごしていました。
夏の終わりに体調崩してたのも弱った気持ちのせいなのかと思うことも…。
時間が解決したわけではないけれど、少しずつ前を向いていこう、と思ってきました(^∇^)

今回の帰省では、義母に甘えっぱなしで家事もあまり手伝ったりしなかったし、娘のお風呂もお願いして、義父の晩酌にも付き合わず、いい嫁ではなかったと思います。
少しもちゃんとできない私に、優しく接してくれた義理の両親に感謝しかないです。

早寝早起きして、たくさん食べて元気になりました。
またお裁縫楽しみながら、毎日の家事育児頑張ろう、って思います。
我慢しないで、上手くストレス解消して心も体も健康に過ごしていきたいです。

なかなか作品が仕上がらないのですが、マイペースで作ってます~。
裁断済みのものがたまってるので、夜活も再開したいところ。
秋の夜長にミシン!



@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

貸し切り状態♪「虹の湖公園」に行ってきました 青森県黒石市 [日記]

連休から夫の実家に帰省しています。
天気がいいので、娘を連れて義母と「虹の湖公園」に遊びに行ってきました。

平日、そして街中からは離れた所にある公園なので、朝から貸し切り状態で遊んで来れました♪
休日はそれなりに混んでいるようです。

sketch-1537936852315_crop_608x910.png

名物の?こけしローラー滑り台。
私はお尻が痛くて1回で無理でした。


sketch-1537936849869_crop_607x729.png

用途は謎だけど、小さなお家みたいなものも。
娘はここでお店屋さんごっこで遊んでました(*^^*)
芝生がふかふかでレジャーにぴったりの場所です。
ボールとか持ってきたら良さそう☆


sketch-1537936857495_crop_606x884.png


落ちていた枝や葉っぱでお店屋さんごっこ。
誰が教えたわけでもないのに、上手におばあちゃんと遊んでいました。
自然の中でのおままごとも貴重な経験です。

sketch-1537936855218_crop_607x923.png

東京に住む弟に「こんなに広くて駐車場もタダでアスレチックも無料なんて、さすが田舎だね」とよく言われますが、子ども連れのお出かけにお金がかからなくてありがたいです。

たっぷり遊んで帰りました。
もう少し義理の実家にお世話になってから戻ります。
9月はブログもインスタもほとんど更新できずに終わりそう(>_<)

ミシンも持ってきたものの、箱から出してすらいない…。
私のヤル気スイッチどこか知りませんか~?






@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

「名久井岳」親子で登山 青森県南部町 [日記]

行楽日和の三連休でした(*^^*)
いつもは連休も仕事の夫ですが、珍しく休みだったので、娘と3人で登山に行ってきました。
夫婦共に登山が好きなので、娘ともいずれ一緒に登山がしたいと思っていました。

とはいえ、娘はまだ2歳5ヶ月。
私も妊娠、出産で筋肉もだいぶなくなって体力も自信がないので、初心者でも大丈夫そうな山を選ぶことにしました。

初めての親子での登山。
目的地は「名久井岳」!
青森県南部町にあります。
標高615mの低山ですが、天気が良ければ山頂からの景色はいいです。
夫とは2014年に二人で登頂済み。
夫はその後も何度か登ってます。

娘の装備は、とりあえずあるもので済ませました。
登山靴も買うと高いし、小さいサイズはあまり無いし(^_^;)

法光寺を過ぎて5合目の駐車場まで車で行き、そこからの登山です。
結論から言うと、行って良かったです♪

sketch-1537185459726_crop_591x831.png

午前中は曇りで景色はそれほど良くありませんでしたが、暑すぎることもなく、気持ち良く登ることができました~。
夫は汗だくでしたが。
紅葉には早いけど、栗やどんぐりが落ちていたり、キノコなんかもあって、娘もおしゃべりしながら楽しく登れました。
登りはほぼ自分の足で歩いた娘。
1時間ほどで登りきりました。
山頂で会った他の登山客の皆さんにも元気に挨拶して、少し早めのお昼ご飯を済ませて下山。

下りは普通のスニーカーだと滑るし、転んで歩きたくなくなったのか疲れただけなのか、娘は夫が抱っこして下山しました。

登る前は色々心配しましたが、娘の成長を感じ、私も久しぶりの登山でリフレッシュできました(^^)d
筋肉痛もほとんどなく、足がダルいかな?くらいで済みました。

機会があればまた登山にも出かけたいと思います。


インスタにもストーリーあげてました。
ストーリーの使い方、あってるのかなぁ…。
@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

母娘の乗り鉄 [日記]

気がついたら9月です。
今年の3分の2が終わり、あっという間に次の年になりそうです~(^o^;)

最近は少しミシンをお休みして、自分の体調を整えたり娘と遊ぶ時間を増やしていました。
家事はほどほどにやっていますが、そろそろ大掃除にも着手したいところ。

昨日、早めに昼食を済ませ、娘のお昼寝時間も短めでたっぷり時間があった午後。
娘に「お出かけする?」と聞いたら「でんしゃにのりたい」と言うので、ぷらっと電車に乗ってきました。
駅が近いので、新幹線を見に行ったりはするけど、普段は車かバス。
切符を買うところ、改札も貴重な体験です。
目的地は駅に着いてから決めました。
なかなか電車に乗らないので新鮮(*^^*)
ずっと窓の外を見てご機嫌な娘。

sketch-1535807059974_crop_607x869.png


ちょうどいい時間の八戸線鮫駅までの電車があったので、終点の鮫駅まで乗りました。
駅の前には鮫のオブジェがあったり、ホームから海が見えました。
周辺散策もしたかったのですが、娘がご機嫌なうちに帰ることにしました。
もはや乗り鉄。

帰ってからも「でんしゃたのしかったね~♪」と何度も言うので、また電車に乗ってお出かけしたいと思います。
今度は夫も一緒がいいかな(^o^)v





@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

2歳3ヶ月 娘のトイトレ事情~その後~ [日記]

青森も梅雨が明け、夏本番の暑さが続いています。
全国各地で猛暑の中、あちこちから熱中症のニュースが聞こえてきますが、年々平均気温が上がり続けているので、やはり私が子どもの頃とは違う暑さを感じます。
暑さに弱くなってきたのは年のせいではないはず!

以前、トイトレを始めた記事を書きましたが、無事に完了したような気配なのでまとめておきます。
ハンドメイド関係の話はないし、お食事中の方は、また今度遊びにきてくださいm(__)m

***


sketch-1532202741445_crop_576x864.png

本格的に開始したのは、6月半ば。
友人にもらったアンパンマンのご褒美シールをトイレに設置して、「トイレできたらシール貼ろうね~。」と言うと、すぐおしっこ成功(^∇^)
その日の夕方にウンチもできました。

次の日も寝起きにトイレにお誘いしたら、普通に成功~。
だいたい排泄の時間が決まっていたので、タイミングをみて声かけをして成功するパターンが続きます。
すかさず誉めて、シールを貼らせました。

ただ、ウンチは便意の波があってすぐに出ないと「でない~」と補助便座から降りて行ってしまうので、気づいたらオムツで済ませてしまってました。

6月後半、義理の実家に帰省した際は、補助便座を用意していただいて、継続してトイトレできたのがありがたかったです。
この頃からオムツは汗が蒸れるのか、パンツで過ごしたがりました。
自主的におパンツ生活に突入します。

はじめは遊びに夢中で失敗することもありましたが、2~3日のうちに失敗も少なくなり、自分で「トイレ行く」と言うことができるように。
膀胱も発達してきたのか、排泄の間隔もあくようになりました。
1週間ほどでパンツ生活も慣れたようです。

7月に入ってから、徐々にウンチのコツも掴んだようで、「お腹いたい」「トイレ行く」と言って、トイレに座ったまま出るのを待つことができるようになりました。

夜は、もともと夜中にオムツが濡れることがなかったので、普通にパンツで寝てました~。
一度6月後半の帰省中に寝起きに失敗しましたが。。
自宅では今でも失敗なく布団は汚れておりません(*^^*)

7月からは外出先でのトイレも大丈夫になり、プレ幼稚園や商業施設のベビートイレでも成功しています。
ベビートイレのないところに出かける時は補助便座を持参して対応しました。

もうアンパンマンのシールはなくなってしまい、トイレでシールは貼れないけれど、居間にシールがいっぱいになった台紙を飾ってあります。

初めてから1ヶ月ちょっと。
失敗も少なく、何でも自主的に進んでいったので、私の負担もほとんどありませんでした。
トイトレは大変そうだからと先延ばしにしていましたが、もっと早く始めても良かったかも…。と思っています(^_^;)
個人差が大きいと思うので、娘の場合ということでまとめてみました。

DSC_0181_crop_539x432.JPG


オムツがなくなってスッキリしたお尻。
また娘が成長したのを感じます。







@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

2歳2ヶ月娘のトイトレ事情 [日記]

今日は、娘のトイトレについて書きますので、興味のある方は読んで下さい(^_^;)

sketch-1529088817540_crop_576x831.png

インスタ映えもしないうちのおやつ。
甘いものが食べたい時は、手作りのホットケーキや果物、しょっぱいものが食べたいときはポップコーンを作ったり、おにぎりにします。
私も一緒に食べます(*^^*)
市販のお菓子は、お出かけしているときや小腹が空いた時にあげています。
たまごぼーろが好物のようです。

***

ここから、排泄の話ばかりになります~!

トイトレ、ゆるくやってみようと思っておりましたが、ここ1週間で急に進み、ほぼトイレで用を足せるようになりました。

以前の記事で「補助便座に座らせたらおしっこができた」と書いてましたが、それから、補助便座に座りたがらず、放っておいてました。
2月から6月まで何もせず。

急に進み始めたのは、先週の金曜日に同じ誕生日の子どもがいる友人がプレゼントしてくれたアンパンマンのご褒美シール♪
「トイレでおしっこしたら貼ろうか~」と促したら、その場で普通にできた(^∇^)
アンパンマンの力を借りて、その日は夕方にう○ちも成功し、次の日も朝からトイレで用を足して、という感じで1週間経ちました。
オムツを履かせていますが、1日に1回してしまうくらいで、ほぼ交換しないで過ごせています。

かなり個人差があることなのですが、娘のレディネス(準備性)ができていたから、順調に1週間進めてこれたのかな、と思います。

○排泄の間隔があき、だいたいタイミングがそろっていた。
(寝起きに1回、朝食前に1回、朝食後に…という感じ)
○自分で排泄した感じが分かる。
2歳になる前から「おしっこでちゃった」「オムツかえてくださ~い」と自己申告できていた。
○私がトイレに行く度についてくるので、トイレで排泄することに興味があった。
○言葉が理解でき、「トイレに行こうか」と声がけすると自分で行こうとする。
○寝ている間は排泄しない。
などです。


私自身、ゆる~くトイトレを考えていて、それほどやる気があった訳でもないので、驚いております。
パンツ、そろそろ準備しようかなぁ。←

DSC_1035_crop_540x732.JPG

ちなみに、おまるは使用しませんでした。
平屋でコンパクトな我が家は
いつでもすぐトイレで用を足せるため、補助台と補助便座を用意して、最初からトイレで進めました。
単に私がおまるの掃除が面倒だっただけ(-_-;)

これから夏に向けて、本格的にパンツデビューをさせるつもりです。
このところ雨が続いて寒いので、それを理由に先延ばししてるのですが…。
トイトレを始めたので、ワンピースのような長いトップスを避けて着替えさせていて、せっかく買った型紙もねかせております。
自分で着脱のしやすい服を作ってあげたいです☆





@uppu_maiboo
Instagram

リッチェル ポッティス 補助便座R グリーン



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ウミネコを見に蕪島に行ってきました 青森県八戸市 [日記]

大雨と強風の土曜日から一転、日曜日はとてもいい天気だったので、朝から蕪島に行ってきました。
この時期、繁殖期のウミネコがたくさんいます。

sketch-1526997419831_crop_598x765.png


私は小学校の遠足も含めて3回目の蕪島。
娘は初めてウミネコをみました。
車の中で「にゃんにゃん」って言ってたから、ネコかと思ってたようです(^o^;)
怖がって泣くかと思ったけど、楽しそうでした~。

sketch-1526997421445_crop_608x803.png

本当は島の上に神社があるんですが、火事で全焼したので建設中でした。
でも、新しく無料の休憩所ができてました!
↑上の写真は休憩所の上になります。
卵をあたためているウミネコちゃんは近づいても逃げません。
威嚇してすごい鳴くけど。

休憩所にはキレイなトイレもあるので、子ども連れでも安心です(^∇^)
ウン、がつかないように、貸出し用の傘もありました!


駐車場の隣には海岸~♪

sketch-1526997417391_crop_606x851.png

サーファーが結構いました。
夏は海水浴ができるみたい。
娘は、海も初体験してきました~。
貝殻を拾って満足して帰ってきました。

種差海岸にも行ってみたかったなぁ(*^^*)

とりあえず、家を出る前に準備した着替えを使わずに済んで良かったです。
ウミネコさん、子育てがんばってね~!




nice!(0)  コメント(0) 

骨折娘とカワヨグリーン牧場にお出かけ 青森県おいらせ町 [日記]

元気すぎる娘が金曜日に右腕を骨折してしまい、バタバタとした週末を過ごしておりました。
骨折と診断されましたが、幼児の骨は柔らかいので、ひびのような感じ?
痛がりもせず相変わらず元気に遊んでいるので、心配して金曜の夜にうちにきた義理の両親とお出かけしてきました~。 

sketch-1524468587451_crop_584x855.png


4/21(土)青森県おいらせ町にあるカワヨグリーン牧場へ♪
ちょうど桜の咲き始め、日当たりによっては満開という感じ。
最高気温26℃という暑いくらいの気温で、絶好の行楽日和でしたが、観光客は2,3組?
あとは地元の高齢者がパークゴルフをしているくらい(^^;) 
この時期に岩手県の小岩井牧場にも訪れたことがありますが、比べ物にならないくらい激混みです!!
施設は小岩井が圧倒的に充実していますが、半日程度小さい子供を連れてなら、カワヨグリーン牧場、穴場でオススメかも。
また行きたい(*^^*)


sketch-1524468591832_crop_594x901.png


売店で羊のえさ(100円)を購入。
びびって近寄れない娘でしたが、間近で見る羊の様子に興味津々。
赤ちゃんの羊もたくさんいて、かわいかったです。
ほかにもヤギ、馬、牛の放牧している様子を見ることができます。
敷地が広いので、小さい子供連れならベビーカーが必要かもしれません。
うちは折り畳みできる三輪車があるので、それに乗ったり押したりして移動しました~。


sketch-1524468589646_crop_606x901.png


金曜は添え木で対応し、翌日以降腫れの程度を見ながら固定(ギブス)と言われましたが、近所の整形外科では「固定すると邪魔になるし、包帯だけ巻いておきましょう。」ということで、簡単に包帯を巻いて過ごしています。
今のところ痛がる様子もなく、食事もスプーンを自分で持つこともできて、それほど不自由のない様子。
どうなるかと思いましたが、大事にならずほっとしています。
2歳0か月、目が離せません(-"-)





nice!(0)  コメント(0) 

母の仕事場 [日記]

最近、娘が機嫌良く遊んでいる間にミシンを動かすようになりました。
それまでは昼寝の間か、夜に寝かしつけした後だけだったので、チクチクタイムが長くなり、作業がはかどって嬉しい限りです(*^^*)♪
ミシンの音を真似して「カタカタ~」と言う様子も微笑ましく思っています。

私の母は和裁士で、自宅に作業部屋があったので、幼い頃は母が仕事をしている横で、本を読んだり人形遊びをしていたのを思い出します。

母の影響なのか、昔から裁縫は好きで、小学校では「手芸クラブ」に所属し、暇があればフェルトスイーツと編み物をしていました。
編み物は図書館で借りた本を見ながらの自己流だったので、全然上達しないでやめました~(~_~;)
ミシンは家になかったので家庭科の授業レベルしかないまま大人になりました。

過去に作ったものです。
2014年ころ。

sketch-1523104704742_crop_587x845.png


結婚して転勤したけど、自分のしたい仕事ができず、悩んだ末に仕事を辞め、暇なのでパートで働き始めた頃からミシンをする時間が増えました。
夫の理解があって、本当にありがたいです。
時間があったので少しずつ生地を集め、ポーチや巾着を作っていました。

それから3年、娘を妊娠したことをきっかけにベビー肌着を作り(出産準備でつくったものはこちら→)、生まれた後は育児と家事の合間に服作りなどをして息抜きをしていました。

娘は2歳になり、私がミシンを踏む横で、おままごとをして遊んでいます。
母の仕事場で遊んでいた私が、娘の横で裁縫をしている不思議。
何か因縁のようなものを感じます。


だらだらと過去を振り返ってしまいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m

マイペースにブログ、Instagram更新しています。


@uppu_maiboo
Instagram

nice!(0)  コメント(0) 

2歳の誕生日にアンパンマンミュージアムに行ってきました【着画あり】 [日記]

ブログには何度か旅行の話を書いていましたが、娘の2歳の誕生日に仙台アンパンマンミュージアムに行ってきました~(*^^*)
結論から言うと、とても良かったです。

当初は日帰りのつもりでしたが、義理の両親も行くことになり、1泊してきました。
その分、出発もゆっくりにしてお昼頃にアンパンマンミュージアムに到着。
新幹線の中で昼寝した娘は元気で、早く中に入りたがりぐいぐい手を引っ張って進み、ちょうど13時から始まる広場でのショーを見ることができました。

ショーの間にチケットの購入を済ませておいたので、混雑を避けてアンパンマンミュージアムの中に入りました。

sketch-1522311913637_crop_611x540.png


先日作ったtoco.さんのウエストギャザーワンピースのカットソー丈のトップスを着せています。
袖を2cm伸ばして、ジャストサイズです。
スタッフのお姉さんが気づいてくれて、「アンパンマンのお洋服いいね~」と声をかけてくれました(^∇^)

ミュージアムの中は、ちょうど3歳くらいの子が楽しめるようになっているのかな?
虹色のステキな滑り台が3歳からなので、娘は滑られませんでしたが、ボールやオモチャで遊んで楽しそうにしていました。

今回の旅行のメインは、アンパンマンと一緒にお誕生会をすること!
事前予約が必要なのですが、先着5組限定でミュージアムカフェでお誕生会ができます。
2月の予約開始日に電話して予約を取りました。


sketch-1522311915812_crop_611x817.png


アンパンマンとメダルを作って、アンパンマンに首にかけてもらい、アンパンマンと一緒に記念撮影。
バースデープレートを食べて終了です。
大好きなアンパンマンとぎゅーっと抱っこしてもらえて、大喜びでした。


翌朝は、朝食の後に散歩にでかけ、仙台駅東口周辺の歩道にあるアンパンマンのキャラクター探し。

sketch-1522469784659_crop_612x576.png


チェックアウトまで時間があったので、なかなかいい暇つぶしになりました。

2日目は、10時のオープンからショッピングモール内をうろうろ。
ミュージアムの入り口は行列ができていたので、春休み中にオープンから入場するためには少し早めに来ておかなくてはダメかもしれません~。

ショッピングモールでは、パン工場でパンを買ったり、アンパンマンテラスのオモチャで遊べるコーナーで遊んでいる間に大人がお土産を購入したり。

2日間、半日ずつですが満喫できました~。
1番心配していた昼寝も、疲れていたのか抱っこで大丈夫だったので良かったです。

子ども連れでの新幹線移動やホテルの宿泊も初めての経験でしたが、何事もなく楽しめました。
今日は疲れたので、しばらく旅行はいいかなと家でゆっくりしています(^_^;)


アンパンマンの生地を買ってきたので、またミシンもしよう♪



キャラクター・ダブルガーゼ生地・アンパンマン#60(ピンク)



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。